よくあるご質問
Q&A
Q. | 構造設計一級建築士制度には対応していますか? |
---|
A. | 対応しています。 |
---|
特定構造計算基準の建物など、構造設計一級建築士の法適合確認が必要な建物に対しては、法適合を確認した計算書、構造図を提出いたします。
Q. | 遠方から依頼する場合はどのようにすればよいですか? |
---|
A. | 必要書類(図面など)をお送りください。 |
---|
Eメールなどで、必要書類(図面など)をお送りいただければ、構造設計に取り掛からせていただきます。
web会議なども積極的に取り入れています。
Q. | RC造、鉄骨造、木造など、得意分野があれば教えてください。 |
---|
A. | どのような構造体でも対応可能です。 |
---|
実績としては、ゼネコン系の中低層RC造、意匠事務所の低層鉄骨造と工場のクレーン付き建物、デベロッパー系の鉄骨造の中低層物件が多いです。
幅広く様々な構造を手掛けていますので、どのような構造体でも対応可能です。
Q. | 耐震診断や耐力度調査は行っていますか? |
---|
A. | RC、S、木造ともに対応可能です。 |
---|
調査も含めて対応しています。
Q. | 設計納期はどれくらいですか? |
---|
A. | 通常1~2ヶ月が多いです。 |
---|
通常ですと1~2ヶ月が多いですが、建物の規模や難易度によって変動しますので、ご相談ください。
Q. | 計算書のみの依頼は受けていますか? |
---|
A. | 推奨していませんが、状況に応じて対応します。 |
---|
図面と計算書の不整合を防ぐため、計算書だけの依頼や、図面だけの依頼は基本的に推奨していませんが、状況に応じて対応しています。
Q. | 構造の工事監理は行っていますか? |
---|
A. | お受けしています。 |
---|
構造設計のご依頼時に監理の有無をお伝えください。
建設地が遠方の場合は、検査立会いの交通費などの費用が別途が掛かりますので、ご相談ください。
Q. | 設計変更があった場合はどうなりますか? |
---|
A. | 状況に応じて設計変更料を別途いただきます。 |
---|
納品後の設計変更や、設計が終盤に差し掛かってきた時点での変更の場合は、状況に応じて設計変更料を別途いただいています。
Q. | 構造設計料の支払いはどうすればよいですか? |
---|
A. | お振込にてお支払いください。 |
---|
業務終了時(通常は確認申請の質疑対応終了後)に請求書を送付させていただきますので、お振込にてお支払いください。
Q. | 主に使用している計算プログラムとCADを教えてください。 |
---|
A. | ご指定がある場合はご相談ください。 |
---|
納品は指定いただいた形式のCADデータに変換してお渡しいたします。
Q. | 指定の確認審査機関などはありますか? |
---|
A. | どの審査機関でも対応いたします。 |
---|
確認申請期間は特に指定はございません、どの審査機関でも対応いたします。
構造計算適合性判定機関については、当社が懇意にしている機関もございますので、ご相談ください。
Q. | データ納品は対応していますか? |
---|
A. | 対応しています。 |
---|
構造図、構造計算書一式をPDFなどのデータにしてEメールにてお送りできます。